もしかしたら僕・・・
フォアハンドについて
今までずーっと
ものすごい思い違いをしてたかも。
たしかにそれなら
低いボールを打とうと思うとネットしちゃったり、
高めのボールを打ち込めないのもわかる。
と、思って家にあるテニス雑誌の
いろんなプロの連続写真を
かたっぱしから見直してるところ。
うわやっぱ
どれもこれも僕とは違うわ・・・。
詳しいことは
実際打ってみてからまた。
え?あにってそんな打ち方してたの?
とか言われちゃうのかもなぁ。
フォアハンドについて
今までずーっと
ものすごい思い違いをしてたかも。
たしかにそれなら
低いボールを打とうと思うとネットしちゃったり、
高めのボールを打ち込めないのもわかる。
と、思って家にあるテニス雑誌の
いろんなプロの連続写真を
かたっぱしから見直してるところ。
うわやっぱ
どれもこれも僕とは違うわ・・・。
詳しいことは
実際打ってみてからまた。
え?あにってそんな打ち方してたの?
とか言われちゃうのかもなぁ。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
気になります・・・
早く実際打ってみたレポートを!
早く実際打ってみたレポートを!
題名にひかれてお邪魔しました♪
私もドロップショット大好きです。
宜しければブログも見にきて下さい。
私もドロップショット大好きです。
宜しければブログも見にきて下さい。
■ふ~さん
いろいろわかったので近いうちにアップしますね。
でもどうやって話そう・・・。
文章にするのがとても難しそう・・・。
■tomitaさん
はじめましてあにです。
ドロップショットは偉大です。
ちなみに僕はアングルショットも好きです。
はい、そちらにも遊びに行きますね。
いろいろわかったので近いうちにアップしますね。
でもどうやって話そう・・・。
文章にするのがとても難しそう・・・。
■tomitaさん
はじめましてあにです。
ドロップショットは偉大です。
ちなみに僕はアングルショットも好きです。
はい、そちらにも遊びに行きますね。
2007/06/27(水) 11:37:49 | URL | あに #V8JG6pNI[ 編集]
カリウムはナトリウムとバランスを取りながら体液の浸透圧を調整しているミネラルの一種です http://song.sabellsenterprises.com/
| ホーム |