fc2ブログ
 
ぼくの頭の中
自分の脳内がどうなってるのかわかるという
画期的なサイト↓↓
http://maker.usoko.net/nounai/

さっそくやってみた。









そろそろ自分を見つめなおす時期かも。

と本気で思った。


↑ブログランキング。ポチッと応援お願いします。
スポンサーサイト



天然コーチ
天然コーチのもっちゃんにフォアについて聞いてみた。

ねぇねぇもっちゃん、高めのフォアってどう打ったらいい?

そうですねーぼくはこうガッとひいて
グッとあててからこうグググーっと押したあとに
グイッて手首をこねますねぇ。


ここのコーチはみんなテニス用語しらんのか?


↑ブログランキング。ポチッと応援お願いします。
コーチの病
なんかラケット振るとヒュルルル~♪って音がする。
フォアは鳴らないけどバックが鳴るヒュルルルル~♪
そういう仕様なのか?


極悪キューピーNコーチが苦しそう。
「はい、じゃあゴホゴホ、ボレーゴホをしまゴホす。」
聞ききづれーし。

どしたのコーチ?持病の性病でも悪化したのか?
と聞いたら真っ赤な顔して反論してきた。

「性病は一通り治しましたって!」

いや怒るとこちゃうやろ。

一通りかかってたっていうのがすごいな。
さすがチーフコーチだ。


↑ブログランキング。ポチッと応援お願いします。
イケメンAコーチの謎
イケメンAコーチ(21歳学生)はなぜか女にもてない。
プレイスタイルはかっこいいし、優しいし、爽やかだし。
でもなぜか女にもてない。

これは一度飲んでじっくり話さにゃあかんとAコーチと居酒屋に。

そこでAコーチはとろろ飯を注文。
すると彼は何も入っていない空のお茶碗をしゃもじでなで回し始めた。

なにしてるんだ?と聞くとAコーチが答えた。


「イメトレです。」


とろろ飯を食べるのにもイメージトレーニングが必要なAコーチ。

彼がもてない理由がなんとなく見えたような気がした。


↑ブログランキング。ポチッと応援お願いします。
生徒の調子がいいといやな顔をするコーチ
人面魚Hコーチはいつもレッスン前に
「あにさん、どうですか調子は?」と聞いてくる。
「うん、調子良いよ。」
と言うといつもいやぁ~な顔をする。

普通コーチは教えてる生徒が調子いいと喜ぶもんだろが。
と言うとHコーチがおもいっきり素でこう答えた。

だって勝ちたいじゃないですか!

生徒と張り合ってどうする。

ちゃんとコーチしなさい。

↑ブログランキング。ポチッと応援お願いします。