フォアがより一層不調だこのやろう。
どれだけ不調かというと
フォアなんてこの世から消えて無くなってしまえばいいのに。
っていうくらい。
いっそフォアやめて
左手バックハンドにしたろか。
どれだけ不調かというと
フォアなんてこの世から消えて無くなってしまえばいいのに。
っていうくらい。
いっそフォアやめて
左手バックハンドにしたろか。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
フォア改造すると半端なくはまりますよね・・・
私もようやく光明見え始めた程度です。
格下と打って自信付けても格上と打って凹まされる・・・さらに格上と打ってコンパクトさを手に入れて格下と打って力みが入り再びフォームを崩す・・・トドメに何とか自信を取り戻して試合に出たらレフティーペアに初戦でぶち当たりキックサーブにタイミング崩され地の底まで落ちる・・・
這い上がっていくのが大変です・・・
私もようやく光明見え始めた程度です。
格下と打って自信付けても格上と打って凹まされる・・・さらに格上と打ってコンパクトさを手に入れて格下と打って力みが入り再びフォームを崩す・・・トドメに何とか自信を取り戻して試合に出たらレフティーペアに初戦でぶち当たりキックサーブにタイミング崩され地の底まで落ちる・・・
這い上がっていくのが大変です・・・
2007/08/13(月) 14:44:50 | URL | どさんこ。 #f9t0qDf.[ 編集]
道具を疑うべし・・・
そろそろ買い替え時なんじゃないの→K
そろそろ買い替え時なんじゃないの→K
■どさんこさん
フォアはいかんです。
とりあえずどんな打ち方でもかえってしまうのがいかんです。
だからフォームが固まりにくいです。
いかんです。
キックサーバーは嫌いです。
真っ直ぐな重い球が好きです。
■せんぱい
ちがいます。<Kかいどき
あのラケットは名器です。
名器だから僕にあうっていうのとは話が別ですか?
いや、僕にあってるんです。うん、あってるはずだ。
フォアはいかんです。
とりあえずどんな打ち方でもかえってしまうのがいかんです。
だからフォームが固まりにくいです。
いかんです。
キックサーバーは嫌いです。
真っ直ぐな重い球が好きです。
■せんぱい
ちがいます。<Kかいどき
あのラケットは名器です。
名器だから僕にあうっていうのとは話が別ですか?
いや、僕にあってるんです。うん、あってるはずだ。
2007/08/22(水) 08:52:30 | URL | あに #V8JG6pNI[ 編集]
ショップにはN無くなってきましたねぇ。
私はNのトップライトモノを探しています。
>とりあえずどんな打ち方でもかえってしまうのが
ごもっとも・・・
絶不調でイライラを通り越して狂いそうなときでも振り回してややオフセンター気味のボールでエース取れちゃったりしたら・・・
ホントにフォアは怖いです。
私はNのトップライトモノを探しています。
>とりあえずどんな打ち方でもかえってしまうのが
ごもっとも・・・
絶不調でイライラを通り越して狂いそうなときでも振り回してややオフセンター気味のボールでエース取れちゃったりしたら・・・
ホントにフォアは怖いです。
2007/08/24(金) 09:36:33 | URL | どさんこ。 #f9t0qDf.[ 編集]
■どさんこさん
Kでもう体があっちゃいましたから
今さらNには戻れないです。
ということで今持ってるNどうしよう・・・
もう一本Kが欲しいなぁ。
2週間ぶりにテニスしたらフォアが調子よかったです。
でもなぜなんだろう?
面の向きを安定させるため、
インパクトのさい、手の甲がどういう向きになってるかを
意識したのがよかったのかなぁ?
う~ん。
Kでもう体があっちゃいましたから
今さらNには戻れないです。
ということで今持ってるNどうしよう・・・
もう一本Kが欲しいなぁ。
2週間ぶりにテニスしたらフォアが調子よかったです。
でもなぜなんだろう?
面の向きを安定させるため、
インパクトのさい、手の甲がどういう向きになってるかを
意識したのがよかったのかなぁ?
う~ん。
2007/08/28(火) 09:55:27 | URL | あに #V8JG6pNI[ 編集]
こんにちはお久し振りです。
技術的なものでなく、精神的なものが大きいとおもうので、しばらく封印したら?
そう、つまり何でもバックで返す。本当にフォアが打ちたくて我慢できなくなるまでフォアを打たない。
でも・・・
そのまま2度と打ちたくならなかったら?
そんときは知りません。^^;)
ああ、自分も今その兆しが…
技術的なものでなく、精神的なものが大きいとおもうので、しばらく封印したら?
そう、つまり何でもバックで返す。本当にフォアが打ちたくて我慢できなくなるまでフォアを打たない。
でも・・・
そのまま2度と打ちたくならなかったら?
そんときは知りません。^^;)
ああ、自分も今その兆しが…
でも、調子に乗って左手の使い方を研究したらすぐバランスが崩れてしまいました。
やりすぎは禁物です、ひとまず左肩の事は忘れて今の好調を可能な限り続けていくのが目標です。
>ということで今持ってるNどうしよう・・・
320gのジャパンモデルですよね?
340gのUSモノならスイングバランス300そこそこなら買いたいところですが・・・
やりすぎは禁物です、ひとまず左肩の事は忘れて今の好調を可能な限り続けていくのが目標です。
>ということで今持ってるNどうしよう・・・
320gのジャパンモデルですよね?
340gのUSモノならスイングバランス300そこそこなら買いたいところですが・・・
2007/08/29(水) 13:25:52 | URL | どさんこ。 #nvGOVa3M[ 編集]
■aniさん
おひさしぶりー。
フォアを打ちたくなるまで打たない戦法。
僕もそれはナイスだと思いちらっとやってみましたが・・・
さすがにフォア側に来たスライスサーブは回り込めませんでした。
ううう・・・。
■どさんこさん
こうなんていうか
調子が良いときはできるだけ何もしないほうが
いいのかもしれませんねぇ。
僕も調子が良いと欲こいていろいろしちゃって
結果どうしようもなくなるときが多いです。
思いっきりジャパンモデルです。
フェデラー人形、まだ机の上にあります。
おひさしぶりー。
フォアを打ちたくなるまで打たない戦法。
僕もそれはナイスだと思いちらっとやってみましたが・・・
さすがにフォア側に来たスライスサーブは回り込めませんでした。
ううう・・・。
■どさんこさん
こうなんていうか
調子が良いときはできるだけ何もしないほうが
いいのかもしれませんねぇ。
僕も調子が良いと欲こいていろいろしちゃって
結果どうしようもなくなるときが多いです。
思いっきりジャパンモデルです。
フェデラー人形、まだ机の上にあります。
2007/09/04(火) 18:15:38 | URL | あに #V8JG6pNI[ 編集]
フォアハンドはホントに難しいですよね。
私の場合、楽ラケ・楽ガットなので
とりあえず返ってくれるところが
より問題を大きくしているように思えます。
う~ん。
話は変わりますが
以前あにさまがブログで書かれた
「スピンとフラットサーブの打ち方の違い」
の記事を引用させていただきました。
スピンサーブを打つときには
いつもこの記事を思い出しています。
おかげさまで確率もよくなりました。
ありがとうございます。
私の場合、楽ラケ・楽ガットなので
とりあえず返ってくれるところが
より問題を大きくしているように思えます。
う~ん。
話は変わりますが
以前あにさまがブログで書かれた
「スピンとフラットサーブの打ち方の違い」
の記事を引用させていただきました。
スピンサーブを打つときには
いつもこの記事を思い出しています。
おかげさまで確率もよくなりました。
ありがとうございます。
■丸坊主さん
僕はどっちかってーと、苦ラケ苦ガットです。
しっかり振らないとはいりません。
それくらいしないとどこまでも楽しちゃうから僕ってば。
あれだけでサービスの確率があがるはずないんで
もしあがったのならそれは百パーセント丸坊主さんの実力です。
僕はどっちかってーと、苦ラケ苦ガットです。
しっかり振らないとはいりません。
それくらいしないとどこまでも楽しちゃうから僕ってば。
あれだけでサービスの確率があがるはずないんで
もしあがったのならそれは百パーセント丸坊主さんの実力です。
2007/09/15(土) 10:27:40 | URL | あに #NkOZRVVI[ 編集]
死んでいるのか?
2007/11/06(火) 10:46:48 | URL | どさんこ。 #f9t0qDf.[ 編集]
■どさんこさん
す、すんません、ごぶさたしています。
いやーずっとフォアで悩んでまして。
お!これだ!って思ってやってみると
最初はいいのにちょっとしたら全然ダメになって
じゃあこれだ!って思うとまた最初はいいのに
しばらくしたらやっぱりだめで・・・の繰り返しでした。
でも、今日はこれだと思ったことをやってみたら
最後まで調子よかった上に
みんなから、安定したじゃん。と言われたので
やっとトンネルから出られたのかな?と。
もういっかいだけ試してみてほんものだったら
そのコツを書きますね。
もうしばらくおまちくださいませー。
す、すんません、ごぶさたしています。
いやーずっとフォアで悩んでまして。
お!これだ!って思ってやってみると
最初はいいのにちょっとしたら全然ダメになって
じゃあこれだ!って思うとまた最初はいいのに
しばらくしたらやっぱりだめで・・・の繰り返しでした。
でも、今日はこれだと思ったことをやってみたら
最後まで調子よかった上に
みんなから、安定したじゃん。と言われたので
やっとトンネルから出られたのかな?と。
もういっかいだけ試してみてほんものだったら
そのコツを書きますね。
もうしばらくおまちくださいませー。
2007/11/20(火) 23:50:40 | URL | あに #V8JG6pNI[ 編集]
しゃれにならない事態が起こったのかと
正直心配しておりました。
お元気そうなコメントを見れて
安心です。
楽しみに待ってます。
正直心配しておりました。
お元気そうなコメントを見れて
安心です。
楽しみに待ってます。
■丸坊主さん
心配かけてすんませんでした。
来年は定期的に更新するつもりです。
また遊びに来てくださいねん♪
心配かけてすんませんでした。
来年は定期的に更新するつもりです。
また遊びに来てくださいねん♪
2007/12/31(月) 02:26:13 | URL | あに #V8JG6pNI[ 編集]
| ホーム |